よくある質問と答え

 

よくいただく質問とその回答を掲載しております。

Q
生前準備をしておきたいのですが、相談に乗っていただけますか?
A

365日無料でご葬儀の相談を親身にお話させていただきます 。
お電話での相談、施設での相談、ご自宅での相談でもご希望に添えるようにご提案させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。

Q
事前に見積もりしていただくことはできますか?
A

可能です。電話でのお問い合わせでも対応しておりますが、白寿殿にお越しいただきお話させていただければ、より具体的な相談や金額の見積書をお渡しいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

Q
火葬式・家族葬・一般葬の違いはなんですか?
A

ご葬儀にお呼びする方の範囲が違います。
家族葬は、ご家族様やご親族など故人様と身近な方々だけでお別れするご葬儀です。
一般葬は、故人様が生前にご縁があったご友人やお仕事関係、ご近所の方など、一般の方を幅広くお呼びするお葬式です。そのため、一般葬は家族葬に比べて参列者の人数が多くなる傾向にあります。
火葬式は通夜や葬儀を執り行わず、火葬場で火葬と収骨のみを行うものです。
菩提寺がある方は、地域性やご住職様のご意向によって必ず出来るということではありません。あらかじめご住職様にご相談されることをおすすめしております。

Q
身内が亡くなった場合、まず何をすればいいですか?
A

24時間・年中無休でご対応いたしておりますのでまずはご連絡ください。
ご遺体のお迎えは、お電話から準備が整い次第お迎えにあがります。ただし、お迎え場所や、交通状況等その他諸事情による遅延がある事もございますことをご了承ください。

Q
親族や関係者への連絡は、いつするのがよいですか?
A

危篤時は必要と思われる方に連絡します。親戚や関係者には、ある程度お葬式の式場や日程が決まってから連絡を行うと良いでしょう。ご関係によりますので一概に言えない面もありますが、日程などが未定の段階でお知らせをするのは、混乱を招きますので滞りを避けるために調整しましょう。

Q
宿泊は可能ですか?
A

ご遺族様の控え室をご用意しております。
故人様のお側でゆっくりとしたお時間をお過ごしください。

Q
遺影にはどのような写真を選んだらいいですか?
A

ピントが合っていて、お顔のサイズがなるべく大きい写真が好ましいです。
また、最近ではデジタルカメラやスマートフォンの高画質(高解像度)で撮られた写真データも対応しております。
背景を変更や、普段着のままでも礼服を着たように修正可能です。
服装や背景を気にすることなく、表情の良い写真をお選びください。

Q
葬儀で返礼品が余ったら、引き取ってくれますか?
A

白寿殿ではご利用分の実数精算で余りをお引取りします。お葬式には、不測に備えてある程度多めに御品を用意しておき、ご利用分だけを後で精算する形をとっておりますのでご安心ください。

Q
対応していない宗教はありますか?
A

一般仏式以外にも神道・キリスト教他、全ての宗教、無宗教葬のお葬儀に対応いたしますのでご安心ください。

Q
礼服をすぐに用意できないのですが、借りることはできますか?
A

ご葬儀のお打ち合わせの際に、担当へご相談ください。
男性用女性用共に可能です。また、女性和装の着付けも承っております 。

Q
お寺様のお布施はいくら包めばいいですか?
A

地域や前例によっても異なりますので具体的な金額は菩提寺様にお問い合わせください。

Q
火葬の手続きについて教えてください。
A

死亡の事実を知った日から7日以内に死亡届を提出しなければいけません。
死亡届は死亡診断書(死体検案書)と一枚になっており、記載捺印等していただき役所に提出していただきます。
白寿殿では火葬をするために必要な火葬許可証の申請の代行も行っております。

Q
会葬御礼と香典返しは違うのですか?
A

会葬御礼は、香典の有無にかかわらず通夜や告別式に訪れた方へのお礼の気持ちとして、礼状と品をあわせてお渡しするものです。
香典返しは、お香典をいただいた方にお礼の気持ちを込めて渡す返礼品を指します。
石巻の地域では、併せて返す習慣が多いように見受けられます。

Q
深夜・早朝でも対応していただけますか?
A

24時間年中無休で、深夜・早朝にかかわらず、すぐに準備をしてお伺いいたします。病院などからの故人様のご移送を含め、最初から葬儀に関するすべてに対応いたします。また事前の相談も無料で承っておりますので、少しでも心配なことや不安がおありでしたら遠慮なくお電話ください。

PAGE TOP